U-mobile

U-mobileでテザリングできる?通信速度や料金について検証してみた

※この記事はアフィリエイト広告を含みます。

スマホは通話したりデータ通信したりするほかに、テザリング機能もあります。

Wi-Fiルーターのようにネットに接続し、パソコンやタブレット端末につなげる方法です。

U-mobileではテザリングに対応しているか、通信速度などについてまとめました。

テザリングについて簡単に解説

テザリングについてまず簡単に説明すると、スマホをほかの端末に接続してネット通信する手法です。

Wi-FiやBluetooth、LANケーブルなどを使って接続します。

一般的にはWi-Fiなどの無線接続する方式を取ります。

外出先でお手持ちのノートパソコンでネット接続したい時などに重宝します。

ちなみにテザリングをした場合、スマホの通信量が使用されます。

さらに通信速度もスマホのそれが反映される形です。

U-mobileのテザリングについて

U-mobileはテザリングに対応しているのかについて詳しく紹介します。

また端末によっては接続できない場合もあるので注意が必要です。

必ずテザリングできるとは限らない

テザリングできるかどうか、2つのポイントがあります。

まずモバイル回線が対応しているかどうか、端末が対応しているかどうかです。

モバイル回線についてですが、NTTドコモやau、ソフトバンクの主要キャリアであればどこでもテザリング対応しています。

しかし格安SIMサービスを提供しているMVNOの中には、テザリングに対応していないところもありますので注意が必要です。

U-mobileはテザリング対応

U-mobileの場合、テザリングに対応しています。

U-mobileの料金プランは通話プラスという音声通話SIMとデータ専用SIMの2種類に分類できます。

このいずれのプランで契約しても、テザリングは可能です。

ただし注意しなければならないのは、どんな機種でも対応しているわけではない点です。

端末がテザリング対応していないと利用できないので、お手持ちの機種が対応しているかどうか確認しておきましょう。

U-mobileでテザリング可能な端末とは

ここではU-mobileのテザリングが利用できる端末についてみていきます。

スマホのほかにもタブレット端末などを使って、テザリングすることも可能なので端末ごとにまとめました。

iPhoneシリーズ

スマホ端末の中でも代表的なのは、Apple社のiPhoneシリーズです。

iPhoneシリーズであれば、SIMフリー端末でU-mobileのテザリング機能に対応しているといえます。

古いモデルでもテザリング対応している機種が多いです。

スポンサーリンク

iPhone3GSやiPhone4シリーズくらいの機種でもテザリングできると考えていいです。

iPadシリーズ

iPadシリーズを使用したいと思っている人も、U-mobileのテザリング機能は基本的に可能と考えていいです。

NTTドコモ向けのiPadも同様です。

ただしSMSありのSIMカードの場合、テザリングできない可能性もあります。

動作確認はあらかじめ行ったほうがいいでしょう。

Androidシリーズ

U-mobileはAndroidOSを搭載しているスマホやタブレットと一緒になって使用できます。

Android端末でSIMフリーのものもいろいろと販売されていますが、低価格で販売されているのが魅力です。

機種によっては1万円台で購入できるモデルも出ているほどです。

似たようなスペックのiPhoneやiPadと比較して、半額以下で購入できるモデルも少なくありません。

Android端末の場合、テザリングできる場合とできない場合があります。

U-mobileで動作確認の結果を公開しています。

公式サイトでお手持ちのモデルがどうなっているか確認しておきましょう。

U-mobileでテザリングをするメリット

U-mobileでテザリングをするのはおすすめです。

というのもいろいろなメリットが期待できるからです。

どのような効果が期待できるか、以下で詳しく見ていきます。

ほぼ全国でテザリングできる

U-mobileはNTTドコモの回線を間借りして、サービス提供しています。

NTTドコモは人口カバー率でみると99%と、ほぼ日本全国をカバーできています。

このため、どこからでもテザリングで端末をネット接続できます。

都市部はもちろんのこと、地方でも利用できます。

旅行や出張先でちょっとネットにつなげたいといった時にいつでも接続できるわけです。

使い放題のプランがある

テザリングをすると、スマホのデータ通信量が消費されます。

使いすぎてしまうと速度制限のかかる恐れが出てきます。

U-mobileには、LTE使い放題といって月間のデータ通信量無制限のプランがあります。

頻繁にテザリングする予定のある人は、LTE使い放題もしくはLTE使い放題2のプランに加入するといいです。

ただし使い放題でも3日間に1GB以上のような短期間でまとまったデータ通信すると速度制限のかかることがあるので注意が必要です。

スポンサーリンク

サポートが充実

テザリングするためには、最初に設定を行わないといけません。

作業自体はさほど難しくはないですが、それでも迷うこともあるかもしれません。

そのような場合U-mobileでは、契約者専用窓口が設けられています。

こちらに電話連絡すると、やり方を詳しく説明してくれます。

それでもだめな場合、遠隔サポートサービスがあって、スタッフが遠隔で設定作業を代行してくれるので安心です。

遠隔サポートサービスを利用するには月額550円(税込)のオプション加入する必要があります。

無料で利用できる

U-mobileの場合、テザリング機能を利用しても追加料金の発生することはないです。

大手キャリアではテザリング手数料の徴収を開始したので、コスト圧縮の意味でもU-mobileはおすすめといえます。

どのプランでも手数料は発生しません。

U-mobileでテザリングするための手順

U-mobileでテザリング機能を使用するには、設定作業が必要です。

そこでここでは作業手順について説明します。

iPhoneとAndroidとでは作業の流れが若干異なります。

そこでiPhoneとAndroidに分けて説明しますので、該当する方の流れを確認しましょう。

iPhoneの場合

iPhoneからテザリングする場合には、ホーム画面の「設定」をタップします。

メニューの中に「インターネット共有」があるはずです。

こちらをタップして、「ほかの人の接続を許可」という部分をオンにしましょう。

すると「Wi-FiとBluetoothをオンにする」もしくは「USBのみ」というポップアップ画面が現れます。

このうちのいずれかを選択すれば、パソコンやタブレット端末と接続できるようになります。

ちなみにこちらの手順、iPhoneのほかにはiPadも同様です。

Androidの場合

Android端末でテザリングする場合、ホーム画面もしくはアプリ一覧から「設定」をタップしましょう。

次に「インターネットとネットワーク」が選択肢に出てくるはずです。

こちらをタップして、「アクセスポイントとテザリング」というところもタップします。

ネットワーク名とパスワードを入力する画面になりますので設定して保存しましょう。

最後に「ポータブルWi-Fiアクセスポイント」の部分を切り替えてオンにすればテザリング可能です。

iPhoneでもAndroidでも、それほど設定手続きは難しくありません。

スポンサーリンク

またAndroidの場合、7.0以降のOSバージョンであれば、「クイックセッティング」というところからWi-Fiをオンにすれば完了という機種も見られます。

これならほとんど時間をかけずにネット接続可能です。

U-mobileでテザリングする場合の注意点

U-mobileはテザリング機能に対応しています。

しかし利用する際にいくつか注意すべきポイントがあります。

主な注意点についてまとめましたので、参考にしてみてください。

SIMロック解除が必要

U-mobileはNTTドコモの回線を利用してサービス提供しています。

NTTドコモで購入した端末ならそのまま使用できますが、auやソフトバンクで購入した端末だとSIMロックがかかっているかもしれません。

この場合、まず購入したキャリアでSIMロック解除の手続きを行わないといけません。

ただしSIMロック解除するには条件があります。

購入してから6か月以上経過した端末が対象です。

大容量プランに加入する

テザリングの場合、データ通信とパソコンなど接続先とデータのやり取りを同時に行います。

このためスマホ単体でデータ通信と比較して、通信量の消費量は倍になります。

小容量のプランでテザリングをしていると、ちょっと長く作業しているとたちまち自分の通信量を使い切ってしまう恐れがあります。

もししばしばテザリングしようと思っているのなら、U-mobileの大容量プランで契約するといいです。

U-mobileの大容量プランは25GBが上限のU-mobile MAX 25GBもしくは容量無制限のLTE使い放題プランのいずれかを選択しましょう。

電池切れの恐れ

外出中についついスマホを使いすぎて電池残量が少なくなって困った、このような経験はありませんか?

テザリングを外出先で行う場合、電池切れリスクが高まるので注意が必要です。

テザリングを行う時、Wi-Fiを利用する人が多いでしょう。

実はスマホのバッテリー消費が最も激しいのが、Wi-Fi接続といわれています。

ちなみにBluetooth、USB接続の順でバッテリー消費が少なくなります。

ちょっとテザリングをしてスマホの電池残量を見たらほとんどないという事態も起こりかねません。

心配であれば、予備のバッテリーも持参して必要に応じて充電するのがおすすめです。

U-mobileの通信速度について

テザリングをする場合、接続元のスマホの通信速度がそのまま反映されます。

U-mobileのテザリング機能を利用する場合、通信速度がどの程度のものなのか以下で詳しく解説します。

通信速度は問題なし

通信速度について、U-mobileは十分なスピードが出ているといえます。

スポンサーリンク

通信速度について検証したサイトもいろいろとありますが、YouTubeのような動画もサクサクみられるといいます。

動画がスムーズに再生できるスピードがあれば、テザリングもストレスなくネットにアクセスできるでしょう。

時間帯によっては遅くなることも

基本的にU-mobileの通信速度は十分出ていると考えていいです。

しかし格安SIMの通信速度は1日の中で変動があります。

主要キャリアの回線を間借りしている形なので、多くの人が一度にアクセスすると混雑を起こすためです。

U-mobileの場合も、人がこぞってネットにアクセスすると速度がガクッと落ちることがあります。

特に注意したいのは多くの人がお昼休みをとる12時ごろと夜8時以降です。

もしスムーズにテザリングしたいと思っているのなら、先に挙げた時間帯は極力避けて利用するといいでしょう。

速度制限がかかる可能性

U-mobileでは速度制限を設けています。

U-mobileの場合、200Kbps以下になってしまいます。

こうなると普通のサイトにアクセスするのにも結構時間がかかります。

動画の視聴はかなり厳しいです。

特に注意しないといけないのは、U-mobileの場合LTE使い放題プランでも速度制限にかかる可能性のある点です。

公表されていないものの口コミやレビューサイトを見ると、3日間で1GB以上利用すると速度制限の対象になりかねないので注意しましょう。

必要な時にテザリングを活用しよう

U-mobileはテザリングに対応しています。

テザリングはスマホを通常使用しているときと比較して、より多くのデータを消費しましょう。

小容量だとすぐに速度制限になる恐れがあるので、大容量プランで契約しましょう。

U-mobileの場合、LTE使い放題のような月間のデータ通信料無料のプランもあって、テザリング向けです。

大手キャリアの大容量プランと比較して、半額以下に抑えられるので携帯料金を少しでも安くしたいと思っている人にもおすすめといえます。

【公式】U-mobile

iPhone 13を買うなら「楽天モバイル」がおすすめ



楽天モバイルなら、iPhone 13を安くお得に購入できます。

「楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラム」で購入すると、月々たったの2,058円。
最新のiPhoneが約半額で買えちゃいます!
さらに初めてのプラン申し込み&他社から乗り換え(MNP)なら最大30,000ポイント還元されます。

iPhone 13を安く買うなら今がチャンスです!

関連記事