オリジナルひんやりマスクの商品詳細
オリジナルマスクに夏用のひんやりマスクが登場!
夏場の暑い時期でも、通常のマスクより心地よく着用できる接触冷感素材でできた夏用マスクです。
ロゴやイラスト・写真などをプリントした自分だけのオリジナルマスクでウイルス・花粉症対策を!
■ひんやりと冷たさを感じる接触冷感素材使用!



一般的に生地の接触冷感評価値が0.2以上あると人は冷たさを感じます(接触冷感)。
本製品の接触冷感評価値は0.232あるため、肌に触れた時にひんやりと感じることができ、夏場も楽に身に付けることができるのが最大の魅力です。
■部屋干し2時間で乾燥する速乾性!
速乾性に優れた素材ですぐに乾くため、夜に洗濯して干しておけば翌朝には清潔なマスクを使用することができます。
■交換用防菌フィルター5枚(30日分)付き
防菌効果のあるサージカル相当のフィルターを付属。マスクのポケットにフィルターをいれてください。
※フィルターは洗うことができません。
素材 |
マスク:ポリエステル100% フィルター:不織布 |
---|---|
サイズ | 縦110mm×横155mm(マスク部分) |
カラー | ホワイト |
生産国 |
日本 廃校の小学校を活用して作られた自社グループの工場で製造しています。 製造や衛生管理についてはこちら |
防菌フィルターについて





■30日程度の粉塵・ウィルスブロック効果
付属の抗菌フィルターは、防塵・防滴・花粉・防ウィルス・抗菌・サージカル相当の製品です。
通常であれば、弊社のフィルター1枚で30日程度の粉塵、ウィルスのブロック効果があります。
超微細粒子まで遮断することができる、産業用の高品質防菌フィルターです。
しかしながら、衛生面や現在のコロナウィルスのまん延を防ぐために6日での交換を推奨いたしまして、 1枚につき30日分(フィルター5枚)を付属いたします。
※フィルターは使い捨てとなります。
★防菌フィルター単体のご購入はこちら>
マスクの洗い方
経済産業省公式YouTubeチャンネルにて布マスクの洗い方が動画で紹介されています。
オリジナルマスクを洗濯される際にご参考ください。
オリジナルマスク製造について
オリジナルマスクの製造施設・構造
(1)製造区域は採光・照明、換気などに留意した構造であること。
(2)便所は隔壁によって製造区域と区画されていること。
(3)製造所は防虫・防鼠対策を考慮した構造であること。
(4)製造所に作業者用の手洗い施設を設けること。
上記を満たす形で生産しておりますので、ご安心ください。
オリジナルマスクの衛生管理
(1)製造区域は常に清潔を保持し、不衛生な物品を持ち込まないこと。
(2)手指は消毒液などにより、常に清潔に保つこと。
(3)使用する原材料を取り扱う設備・器具類は事前・事後において、衛生的な状態に保つこと。
(4)着衣は常に清潔にし、マスク、落髪防止のため帽子または頭巾を着用すること。
(5)作業者の家族含めた体温測定(検温)を行い、37.5℃以上の発熱や体調不良がある場合は製造区域に入らないこと。
上記を満たす形で生産しておりますので、ご安心ください。
印刷領域
印刷サイズ(px)
カラー
素材
サイズ
オリジナルひんやりマスクの注意事項
全てのマスクに言えることではございますが、完璧にウィルスや菌をシャットダウンできるものではございません。
一人一人の手洗いうがいが大切になります。
そちらをご理解の上ご購入ください。
※衛生用品につき製品不良以外の事由での返品・交換はお受けできません。
レビュー
レビューはまだありません。