
スマホを持ちやすくしたり、スマホの落下を防止したりしてくれるスマホリング。シンプルなデザインが多いですが自分でリメイクすることもできます。
今回はスマホリングをかわいくリメイクする方法をご紹介します。
目次
スマホリングはリメイクできる
スマホを持ちやすくしてくれるスマホリングですが、ちょっとシンプル過ぎるなと感じたことはありませんか?そんな時は自分でリメイクしちゃいましょう!
ちょっと工夫するだけで簡単にかわいくリメイクすることができます。そうすれば世界にひとつだけのスマホリングを作れますよ。
スマホリングの選び方
リメイクする前に、スマホリングの選び方についてご紹介します。スマホリングには多くの種類があり、どれを選んで良いか分からない人も多いのではないでしょうか。
リメイクを前提に選ぶなら、デザインよりも機能で選ぶのがおすすめです。では例えばどんな機能を重視すれば良いのかご紹介します。
耐荷重量
スマホリングにそれぞれ耐荷重量が設定されています。スマホの本体は数百gほどですが、多くのスマホリングは数kgほどの耐荷重量があります。
商品によってはこの耐荷重量が公開されていないものもありますので、不安な場合はきちんと公開されているものを選びましょう。またタブレットにも使用する場合は、重めに見積もっておくのがおすすめです。
取り外せるかどうか
ワイヤレス充電ができるスマホが多くなってきたため、一度取り付けたものが簡単に外せるかどうかは重要です。スライドして取り外せるものであれば、充電する時に外せますが、そうでないものも多く販売されています。
またスライドできるものであれば、一度貼った後にもリングの場所を好きに変えることが可能です。リングの場所を任意で変えたかったり、ワイヤレス充電を頻繁に行ったりする場合は取り外せるものを選びましょう。
スマホケースに貼れるかどうか
スマホリングは基本的にスマホ本体に貼って使用するので、商品によってはスマホケースに貼り付けられないものもあります。また貼り付けられるものでも、スマホケースの素材を限定しているものも多いです。
スマホリングを選ぶ時は、自分のケースがリングに対応しているかどうかをしっかり調べておきましょう。
スマホリングのリメイク方法3選
1.キーホルダーを付ける
【準備するもの】
- スマホリング
- つけたいパーツ
- 丸カン(大きめがおすすめ)
【作り方】
丸カンを開いてそこにキーホルダーなどのパーツを付け、それをスマホリングに通すだけで完成です。
丸カンに通すことができるものなら何でも付けられます。お好みもキーホルダーやストラップなどを付ければ世界にひとつだけもスマホリングの完成です。
2.リボンをつける
【準備するもの】
- スマホリング
- リボンパーツ
- 接着剤
【作り方】
リボンパーツを接着剤でつけるだけで完成です。リボンパーツでなくてもお好みのデザインのものを接着剤でつけるものおすすめです。
3.まるで指輪みたい!リングデザイン
【準備するもの】
- スマホリング
- ビジュー(お好みのもの)
- 台座
- 接着剤
【作り方】
まずビジューを台座にはめます。台座についていればそれを折って固定します。もしツメがなければ接着剤で固定しましょう。台座にも接着剤を塗って、スマホリングに付ければ完成です。
これだけでまるで指輪をしているかのようにキラキラ輝くスマホリングの完成です。
参考サイトURL:http://news.livedoor.com/article/detail/12673632/
100円均一ショップでも手軽に作れる!
スマホリングは100円均一ショップでも販売されているので、これをリメイクすれば手軽で安価にオリジナルスマホリングが作れます。
また初めての方はリメイクする際のアイテムも100円均一ショップで揃えるのがおすすめです。もし失敗してもダメージが少ないですし、多くのパーツを手軽に揃えることができます。
スマホリングを貼る時のコツ
スマホリングはしっかり貼り付けないと落下防止の意味がありません。貼る前には、ホコリやゴミ、油分などをしっかり取り除いておきましょう。
商品によっては接着面に貼る追加のシールが付いている商品もあります。これを付けると接着力が増すので、強度に不安がある方は追加のシールがついているものを選ぶと良いでしょう。
業者に頼む選択肢も
自分でリメイクするのは手軽で楽しいですが、もっと本格的なオリジナルのスマホリングが作りたい!と思った時は、業者に注文するのもおすすめです。
その中でも「スマホラボ」はひとつからオリジナルのスマホリングが作ることができます。
ゴールドとシルバーの2色から選べてひとつ790円から作れるので、とても手軽です。自分好みのデザインをインターネットから送るだけなので、初めての方でも簡単に作れます。
本格的なオリジナルスマホリングを作ってみたい時は「スマホラボ」に注文してみてはいかがでしょうか。
まとめ
スマホリングのリメイク方法をご紹介しました。シンプルなデザインが多いスマホリングも、自分でかわいくすれば愛着がわいてきます。100円均一ショップのアイテムでも手軽にできるので試してみてはいかがでしょうか。


スマホラボではオリジナルスマホケース・iPhoneケース、モバイルバッテリー、スマホリングをはじめ800商品以上のアイテムから、オリジナルグッズを1個〜格安で作成可能!
web上に画像をアップロードして配置したりスタンプ・テキストを入れるだけで簡単に作成できるので、デザインが苦手な方でも大丈夫!
スマホラボでオリジナルスマホケース・オリジナルグッズをオーダーメイド作成しませんか?