
オリジナルスマホケースを作るなら、単にデザインがオリジナルだというだけでなく、細部にこだわりたい人は多いでしょう。
細部にこだわったデザインなら、全面印刷がおすすめです。
では、全面印刷の仕組みや対応しているサービスについて紹介していきます。
目次
全面印刷とは
全面印刷とは主にハードケースに関して用いられる印刷方法です。
ハードケースをオリジナルのデザインで作るときには、背面に絵柄や写真などを印刷するでしょう。
それだけでも十分満足できる仕上がりだと感じる人も多いですが、通常は側面部分は何も印刷されません。
これを物足りないと感じる人もいます。
そこで、側面の縁の部分にも背面と繋がった絵柄や写真を印刷するのが全面印刷です。
表面のみ印刷したスマホケースと見比べてみると、完成度が高く見栄えがよく感じられるでしょう。
側面はほんの5ミリ程度しかありませんが、細部にこだわりたい人にとって、その5ミリの幅に印刷があるかどうかの差は大きいです。
どのような方法で全面印刷できるのか
スマホケースの背面部分だけなら平らであるため、印刷するのをイメージしやすいでしょう。
しかし、側面部分は背面と繋がった上で曲がりこんでいます。
側面を背面とは別のデザインで印刷するのであれば、何となくイメージができそうです。
しかし、背面と側面を1つの繋がったデザインで印刷するのはイメージしにくいと感じる人も少なくありません。
昇華転写印刷
全面印刷のスマホケースを印刷する際によく用いられている方法は、昇華転写という印刷方法です。
スマホケースに直接印刷するのではなく、専用のシートにデザインを印刷した上で、そのシートはスマホケースに貼り付けています。
密着させた状態で熱で気化させているので、剥がれることはありません。
シートがスマホケースに一体化します。
スマホケース以外の使用例
昇華転写の方法は、Tシャツなどのプリントでよく使われています。
Tシャツを洗濯しても、プリントが剥がれたりひび割れたりすることはほとんどないでしょう。
ただ、昇華転写プリントは濃い色の下地との相性はあまりよくありません。
スマホケースに印刷する場合も、白のハードケースやクリアスマホケースを用いることが多いです。
全面印刷に対応しているスマホケース作成サービス
全面印刷のオリジナルスマホケースが欲しい場合には、オリジナルスマホケース作成サービスを利用しましょう。
対応しているサービスは主に以下のものがあります。
マイケースカバーズ
マイケースカバーズでは、iPhoneの他にXperiaやGalaxy、AQUOS Phoneなど主なAndroidスマホにも対応しています。
公式サイトからの注文の他に、LINEやTwitterを使っての注文も可能です。
有料オプションでストラップの穴開け加工や、画像加工、文字入れ、マット調仕上げなども利用できます。
藤井印刷
藤井印刷では全てのハードケースで全面印刷に対応しているわけではありませんが、一部のハードケースで全面印刷のオプションを付けられます。
注文する際には、公式サイトに設置されているフォームを使って画像ファイルを送信できます。
また、現在使用しているスマホケースの持ち込み印刷に対応しているのも大きな特徴です。
オリジナルプリント.jp
オリジナルプリント.jpでは、iPhone用ハードケースで全面印刷に対応しています。
デザインを作る際には、専用のデザインツールを使用可能です。
側面に印刷される部分を確認しながら、細部にこだわったデザインを作れるでしょう。
文字を入れられる機能も付いており、フォントの種類が非常に豊富です。
崩した文字のフォントや、手書きのようなデザインのフォントも利用できます。
スマホラボ
スマホラボは対応しているAndroidスマホの種類が多いのが特徴です。
XperiaやAQUOS Phone、Galaxy、ARROWS NXなどに対応しています。
スマホ関連グッズ専門のようなサービス名に見えますが、マグカップやTシャツなどオリジナルグッズ全般を取り扱っているのも特徴の1つです。
スマホラボも表面のみ印刷のタイプと全面印刷のタイプを選べます。
デザインはオリジナルの写真やイラストを用いて行えますが、編集をする際には専用のエディタを利用可能です。
文字を入れたりスタンプを押したりできるので、個性を取り入れた多様なデザインを実現できるでしょう。
側面にはみ出す部分のデザインに工夫を凝らすことで、細部にこだわったデザインを作れます。
素材には衝撃に強いプラスチックを使用しているので、少しぶつけた程度では壊れにくいのも大きな魅力です。
丈夫な割には薄いのでかさばることもほとんどありません。
オリジナル全面印刷スマホケースをオーダーメイドで作ろう
全面印刷のオリジナルスマホケースは、表面のみ印刷と比べてこだわったデザインを作りやすいです。
オリジナルのスマホケースを作るなら、ぜひ全面印刷で作ってみましょう。
そしてどのサービスを利用するか迷っている人には、スマホラボがおすすめです。
スマホラボなら、専用のエディタが使いやすく、仕上がりもはっきりとイメージできます。
細部のデザインも調整しやすく、凝ったデザインのオリジナルスマホケースが欲しい人に向いているでしょう。


スマホラボではオリジナルスマホケース・iPhoneケース、モバイルバッテリー、スマホリングをはじめ800商品以上のアイテムから、オリジナルグッズを1個〜格安で作成可能!
web上に画像をアップロードして配置したりスタンプ・テキストを入れるだけで簡単に作成できるので、デザインが苦手な方でも大丈夫!
スマホラボでオリジナルスマホケース・オリジナルグッズをオーダーメイド作成しませんか?