
時として、卒業・卒園式の記念や、行事の記念グッズとしてオリジナルマグカップを作る必要が生じることがあります。
一方、たった一つしかないオリジナルマグカップを手作りしたいと思うこともあるでしょう。
この記事では「オリジナルマグカップを自分で作れるなんて知らなかった!」という方のために、オリジナルマグカップの具体的な作り方と、思いどおりの出来栄えにするためのコツなどについてお伝えします。
目次
手書き?それとも印刷?いろいろあるオリジナルマグカップの作り方
手書きで絵付けして作る
「西洋の陶器のような、素敵な絵付けに挑戦してみたい」とか「絵には自信がある」、「面白いデザインを思いついた」といったとき、手書きで絵付けしてオリジナルマグカップを作成することができます。
マグカップも絵付け用のペンもすべてセットになっているものから、絵付け用の染料だけ購入して、市販のマグカップを使用して書き込むタイプもあります。
絵付けに便利な道具には「らくやきマーカー」などのペン・マーカーや、「ポーセレン150」などの絵具があり、色もバラエティーに富んでいて、自分の思うとおりの風合いを出すことは十分可能でしょう。
中には絵付けペンを使用して作成したオリジナルマグカップを販売している人もいて、デザイン次第ではクオリティの高い作品を作れることが分かります。
プリントサービスを利用して作る
「手書きのデザインなんて無理」とか、「写真を入れたい」「大量に発注したい」といった方は、プリントサービスを利用することで、オリジナルマグカップを作成することができます。
パソコン上でマグカップ作成に関するすべての作業を進めることができるので、手間をあまりかけずに素敵なオリジナルマグカップを手に入れることができます。
業者によってできることはさまざまですが、サイト内でデザインを決めていくことも、自分がデザインしたものをアップロードすることも可能です。
写真をマグカップにプリントできる業者もありますので、お子さんやペットの写真をプリントして思い出の一品を作ることもできます。
オリジナルマグカップ作りの失敗を防ぐコツ
手書きでデザインする場合
手書きでデザインする場合、思いどおりのデザインを描くことができないというのは大きな失敗の一つといえるかもしれません。
絵付けしたものをマグカップに定着させるためには熱湯を使用したり、家庭用のオーブンで何十分か焼き付けたりという作業が必要です。
このインクを固定させる作業の前ならば何度でも書き直しが可能ですので、安心して絵付け作業を楽しめます。
マーカーの種類によっては、出来上がった後でも食洗器に入れると絵が消えてしまうものもあるので、購入前に注意点をよく読むことも大切です。
プリントサービスを利用する場合
プリントサービスを利用する場合、事前に確認しておく必要がある点が幾つかあります。
プリントを発注する際に、個数、柄の大きさ、何色使うかといったことで値段が変わっていく点を思いに留める必要があります。
個数に関しては、大量に作成したほうが単価が安くなることが多いので、あらかじめどれくらい必要になるかを見極めて発注するならより安く仕上げることができます。
柄については、側面にワンポイントなのか、両面なのか、全面なのかという点に加え、その柄の大きさによっても値段が変わりますので注意しましょう。
印刷方法によっては使う色の数が多いと高くなる場合もありますし、フルカラーに対応していないこともあります。
このような幾つかの点を念頭に置いて、自分の思い通りのオリジナルマグカップを作れる業者を選定しましょう。
意外と難しい?パソコンでの印刷発注で気を付けることとは?
デザインをサイト内で決めていく場合、業者によって使用しているフォーマットに違いがあるので、人によって使いやすい、使いづらいことがあるかもしれません。
また、IllustratorとかPhotoshopといったデザイン系のソフトで作られたデザインを使用したい場合も、各業者の指示に従って適切なフォーマットに変換する必要があるので、少々パソコンの知識が必要になる場合があります。
といっても、昨今は特にどんな人でも使いやすいように工夫している業者が増えており、気軽にプリントサービスを利用できるようになっています。
気軽にオリジナルマグカップを作成できるおすすめのサービス
「オリジナルマグカップを作るのは初めてだし、パソコンもそこまで強くない」という方なら、なるべく簡単に発注したいと思うかもしれません。
誰でも簡単にオリジナルマグカップを作れるサービスを提供しているのがスマホラボです。
スマホラボはスマホケースをはじめ、名刺ケースやトートバッグ、キーホルダーなどにプリントを施し、オリジナルグッズやノベルティグッズを簡単に作成することができます。
印刷を施せるものの種類は幅広く、もちろんマグカップも含まれています。
オリジナルマグカップが1個から格安で作れる!
印刷個数は1個から請け負っており、自分だけのオリジナルマグカップを作りたいという人も気軽に利用できます。
しかも値段はかなりリーズナブルです。
初心者の方でも超簡単にデザインできる
デザインは専用のエディタを使用してサイト上で行いますが、手持ちの写真やデザインを簡単にアップロードしたり、デザインを加えたりすることが可能です。
デザインを相談することもできるので、デザインが決まらないとか、パソコンはどうしても苦手という人も安心してオリジナルマグカップ作りに挑戦できるでしょう。
手書きかプリントサービスを利用してオリジナルマグカップを作成しよう
オリジナルマグカップを作成するには絵付け専用のペン・マーカー、絵具を使用し手書きで作ることもできますし、インターネット上でプリントサービスを利用する方法もあります。
プリントサービスを利用する際は、単価が変わる要素が幾つかある点や業者によってできることに差があるので注意が必要です。
安価で簡単に作成したいならスマホラボを利用しましょう。
唯一無二のオリジナルマグカップを手軽に作ることができます。


スマホラボではオリジナルスマホケース・iPhoneケース、モバイルバッテリー、スマホリングをはじめ800商品以上のアイテムから、オリジナルグッズを1個〜格安で作成可能!
web上に画像をアップロードして配置したりスタンプ・テキストを入れるだけで簡単に作成できるので、デザインが苦手な方でも大丈夫!
スマホラボでオリジナルスマホケース・オリジナルグッズをオーダーメイド作成しませんか?