
毎日手にするスマートフォン。
だからこそ、見る度に気分が上がるものにしてみませんか?
ファッションやネイルなどと同じで、Androidケースでも自分らしさを出せる時代がやって来ました。
同じ機種を持つユーザーが多い今だからこそ、自作のAndroidケースで周りと差をつけるのにピッタリなツールを紹介します。
オーダーメイドでデザインは自由自在!
いつもとは全く違う印象に仕上がります。
デザインスキルに自信がない方でも、分かりやすく簡単なのであっという間に作成できます。
目次
オーダーメイドAndroidケースのココがいい!
オーダーメイドというと難しそうなイメージがあると思いますが、まずは自作Androidケースのよさをいくつか簡単にご紹介します。
自分にしか作成できない唯一無二のAndroidケース
どんなデザインにするのもあなたの自由。
思い出の写真や自作のイラスト、あなただけの理想のAndroidケースを作成してください。
作りたいものは頭に浮かんでいるけれど絵を描くのが苦手…という方は、そういった依頼を受け付けているイラストレーターさんもいるので、探してみるのもいいかと思います。
正真正銘、自分だけの自分のための自作Androidケースが出来上がります。
オリジナルなのでデザインで誰かと被ることがなく、真似されることもない
iPhoneと比べて、Androidケースは種類や選択肢が少ないのが悩みです。
だからこそ同じ機種を持っている人がいると、Androidケースが被ることは少なくありません。
誰かと持ちものが被ったときの気まずさは、何とも言い難いものです。
Androidケースは毎日持つものなので、そういった自体になることは大いに避けたい持ちものです。
自分で作ってしまえば、故意に真似でもされない限り被ることは考えられません。
オーダーメイドだから、愛着もたっぷり
自作したものには、自然と愛着が湧いてくるものです。
あなたの自由なセンスで作成しましょう。
周りの人に羨ましがられるようなオリジナルデザインで、あっと驚かれるようなAndroidケースを作成すれば、どこのお店で買ったの?なんて聞かれることもあるかもしれません。
これを機に、眠っていたセンスが目覚めるかも…なんて、一流デザイナー気分で作成するのも楽しくていいです。
機種にあったAndroidケースが自作できる
先程も述べましたが、Androidケースは種類や選択肢が少ないのが困った点です。
発売されてしばらく時間が経つと、自分の持っている機種のAndroidケースがもう店頭に置いていないことがよくあります。
ところが、オーダーメイドで自作してしまえば、そんな悩みはすぐに解決です。
カメラ穴の位置が合わなかったり、電源ボタンが推しにくいなんて不満も一切なくなります。
端末の保護にもなって一石二鳥
カバンの中やポケットに入れていると、知らないうちに擦り傷ができていたりすることはありませんか。
また、最近のAndroidは大きな画面を搭載しているがために片手では操作が難しく、うっかり手を滑らせて端末を落としたことがある方も多いのではないでしょうか。
Androidケースは液晶や端末の保護を目的としたものではありませんが、思いがけないときにその役目を発揮してくれることもあります。
何より世界でたったひとつのオリジナルAndroidケースだという点が、オーダーメイドする最大の魅力です。
デザイン面はもちろん、機能面でも端末保護というメリットが挙げられます。
端末と同じく長い付き合いになると思うので、かわいいだけで終わらないのは大きな利点になります。
どういうAndroidケースを作成するかは、あなた次第です。
オーダーメイドAndroidケースの使いどころ!
自作のAndroidケースをどんな風に使うのか、その一例をご紹介します。
オーダーメイドだからこそできる使い方が、たくさんあります。
Androidケースで、自分の好きなキャラクターをこっそり主張
好きなキャラクターでも年齢や立場によっては、そのキャラクターが大きく描かれているキャラクターグッズを持つことに、抵抗がある方もいるかもしれません。
でもどうしても自分の好きなキャラクターを身近に置きたい方には必見です。
あるいは、コアなファンなら気付くような何気ないデザインにして、こっそりと同志を集めるのにも役立つかもしれません。
ジャニーズやアイドルのファンなら、被りなしの応援グッズとしても
自分の好きなものを自分のセンスで表現するのは、自分らしい愛情表現そのものと言えます。
大好きな推しのライブやイベントに合わせて、Androidケースを作ってみるのはどうでしょうか。
オーダーメイドだから被りなしで、自分だけの自分らしい応援グッズを作ることができます。
普段使いにするのもOK。
学校や仕事で疲れた昼休みに目が合えば、疲れが吹っ飛ぶこと間違いなしです。
心をこめた自作Androidケースで、友人や彼氏へのプレゼントに最適
大切な相手が自分のことを考えながら選んでくれたプレゼントは、誰しもが嬉しいものです。
それがオーダーメイドなら、その嬉しさは何倍にも膨らむと思います。
何色が好きだったか、どんなデザインが好きだったか。
ひとつひとつ相手のことを思いながら、丁寧に作成していきましょう。
心のこもったプレゼントは、きっとお互いの絆をより深めてくれるきっかけになります。
オーダーメイドで、いつも一緒にいたいペットの写真もGOOD
家族であるワンちゃんやネコちゃんとは、ずっと一緒にいたくても難しいのが現実です。
側にいないときでも、その存在を感じられるようにAndroidケースにしてみてはどうですか。
どの写真で作成するのか、選ぶところから楽しくて時間がかかってしまうかもしれません。
最高の一枚を選び抜いて、いつでもどこでも大好きな家族と一緒に過ごす毎日を実現しましょう。
ファッションの一部として、自分の個性をアピール
どんなデザインでも対応可能で、単品からでも注文可能。
値段も安価なので、複数のAndroidケースを作ってみるのも面白いと思います。
そのときの服装や気分に合わせて、今日のAndroidケースはこれだとチョイスするのもありかもしれません。
周りと差をつけるには、まずは毎日使うものから変えてみるのはどうでしょうか。
あなたらしい新しい楽しみ方を、ぜひ開拓してください。
何よりも長い時間手にしているだろうスマートフォンだからこそ、自分の好きなものやこだわりのあるもので彩ると、毎日の生活にハリが出ます。
大好きなアイドルのライブやイベントなどの用途に合わせ、色々と試行錯誤して作成するのは心が踊るものです。
普段使いと特別な日で使い分けたり、あるいはカップルで色違いのオリジナルAndroidケースを作ったりするなど、考えれば考えるほど楽しみの幅が広がっていきます。
オーダーメイドAndroidケースの作り方は?
今回はオーダーメイドのAndroidケースが作れる、「スマホラボ」での作り方をご紹介します。
手順は至ってシンプルなので、気軽にチャレンジするのにおすすめです。
パソコン作業が苦手な方やこういったデザインが初心者の方でも、分かりやすく簡単に自作できます。
ここでは、初めて作る方に向けて流れを説明していきます。
Androidケースの種類を選ぶ
上の方にある緑色の「今すぐデザインする」を選択すると、アイテムを選択という画面に移るので「スマホケース」の形を選びます。
大きく分けて、背面だけのAndroidケースと手帳型の二種類があります。
つづいて、自分が所持しているAndroidの機種や大きさ、形に適しているAndroidケースを選択をします。
自分の持っているものがどの機種でどのシリーズなのか、しっかりと確認してから該当するものを選択するようにしましょう。
もし間違えてしまったら、せっかくのデザインが台無しになってしまうので要注意です。
Androidケースのデザインを決める
好きな画像を用意して、アップロードするのが一番手っ取り早く簡単です。
アップロードの仕方は、左側「画像」アイコンをクリックして、表示された「アップロード」ボタンから好きな画像を選ぶだけです。
表示されているAndroid端末を目安に、好きな場所へ画像を移動・拡大縮小していきましょう。
ここがオーダーメイドならではで、このときに自分で好きなように文字や絵を手書きすることも可能です。
ハートや星などのスタンプも充実しているため、センスのある方はそれらを使うだけでもオリジナル感満載の自作Androidケースが出来上がるでしょう。
デザインが完成したら、いざ購入手続きへ
作成したデザインをしっかりと確認して、問題なければ購入手続きに入りましょう。
右上にある「カートへ進む」をクリックします。
そのままレジに進むと名前や住所、電話番号など、Androidケースの発送に必要な情報が求められます。
こちらも誤りがないよう、きちんと正確に記入します。
決済方法は、クレジットカード・代金引換・銀行決済から選べるのも便利です。
自分にあったものを選びます。
数日後、Androidケースが自宅に届く
待ちに待ったAndroidケースが自宅に届きます。
注文内容や個数にもよりますが、注文してから最短で3営業日で発送されるそうです。
発送が早いのも嬉しいポイントです。
当日受付に関しては、14時までの注文分だそうです。
誕生日プレゼントやイベントに合わせての購入などで急ぐ方は、可能な限り早めの注文をおすすめします。
オーダーメイドAndroidケースを作るときの注意点
Androidケースを作るときの注意点やポイント、コツをご紹介します。
初めて作る方もそうでない方も、今後の参考にしてみてください。
自作したいAndroidケースのことをよく考えて、デザイン配置しましょう
デザインの配置を考えて作成しないと、実際使用するときには見せたかった場所が目立たなくなるかもしれません。
印刷時に5mmほどずれる可能性があるそうなので、デザインは余裕を持って配置することを心がけましょう。
カメラ穴の場所や手帳型ケースの留め具が被る部分、表面裏面の間違いがないように要確認です。
デザインによっては、仕上がりのイメージが違うことも
手帳型Androidケースには、合成皮革等を採用しているとの記載があります。
作成したデザインの色味に近い印刷ができるとのことですが、場合によってはエディタで作成したもと色味の誤差があるかもしれません。
印刷の使用上でどうしても避けられないことなのですが、あらかじめ知っておいてください。
仕上がりのイメージが違っても、オーダーメイドなので返品はできません。
画像の配置、デザインは指示に従うこと
理想のオリジナルAndroidケースを作るためには、表示されるガイドをしっかりと確認しながら作成していきます。
アップデートする画像の形式によっては、対応していないものも中にはあるようです。
Androidケースの側面までしっかりと印刷するのか、クリアケースにして端末のカラーを活かすのかなど、自作のデザインをこだわり抜くためにも注文前に見直しましょう。
返品は原則不可
商品のイメージやデザインのイメージが違ったり、機種、カラー、数量、入稿データのミス、商品が届いた後の傷や、汚れ、5mm以内の印刷位置ずれについては、オーダーメイドだからこそ当然と言えますが、これらの理由での返品は不可です。
商品到着時のAndroidケースの破損やひび割れなどは、返品・交換対応可能とのことです。
トップページの「よくある質問」の項目に、疑問点や注意点が詳しくまとめられています。
素材等の手配がシステム上で自動的に実行されるそうで、デザインや発送先住所などいかなる変更内容であっても、注文後は受け付けできかねるとのことです。
デザインの保存も可能
無料の新規会員登録が必要にはなりますが、作成途中のデザインの保存ができるようになります。
会員登録をしなくても作成に支障はありませんが、必要に応じて利用してみるのもいいものです。
少し時間をおいて見ると頭がリセットされるので、改めて見たときの印象が変わることはよくあります。
長く持つものだからこそ勢いで作らずに、焦らずじっくりと作成するのもいいかもしれません。
「スマホラボ」でオーダーメイドの自作Androidケースを作成しよう!
こちらでは、オーダーメイドの自作Androidケースについてご紹介しました。
自分だけのオリジナルデザインは、心がワクワクするものです。
お客様の声などから作った方のデザインや感想も見れるので、興味を持った方は「スマホラボ」のサイトを一度ご覧ください。
あなたが思っている以上に、色々な選択肢があると思います。
あなただけの素敵なiPhoneケースを作成する参考にしてもらえると幸いです。


スマホラボではオリジナルスマホケース・iPhoneケース、モバイルバッテリー、スマホリングをはじめ800商品以上のアイテムから、オリジナルグッズを1個〜格安で作成可能!
web上に画像をアップロードして配置したりスタンプ・テキストを入れるだけで簡単に作成できるので、デザインが苦手な方でも大丈夫!
スマホラボでオリジナルスマホケース・オリジナルグッズをオーダーメイド作成しませんか?