「オーダーメイドでオリジナルのAndroid手帳型ケースを作ってみたいけどどうすればいいのか分からない」「ほかの人と被らない自分だけのケースを作りたいけど難しそう」そんな悩みをお持ちの方はいませんか?
しかし、意外とオーダーメイドでケースを自作するのは簡単です!
この記事では、オーダーメイドでケースを作る方法と魅力についご紹介します。
目次
オーダーメイドでオリジナルのAndroid用手帳型スマホケースを作成する魅力やメリットとは?
オーダーメイドのオリジナルAndroid用手帳型スマホケースといっても、お店で買う普通のスマホケースやと比べて一体何が違うのでしょうか。
そのメリットと魅力を5つご紹介します!
自分の好きなようにカスタマイズできる
オーダーメイドでオリジナルのケースを自作した場合、自分が求めているケースデザインへと自由にカスタマイズができます。
お店に売られているケースにどうしても好みのものが見つからなかったり、ケースに対して強いこだわりや譲れないものがあったりするならオーダーメイドは強い味方になってくれます。
世界にひとつだけのオリジナルケースが作れる
オーダーメイドでケースを作った場合、当然それは世界にひとつしかないオリジナルのスマホケースになります。
お店で売られているケースはあくまで量産型で、友人や知人、あるいは街中で見かけた人とスマホケースが被ることも少なくありません。
その点、オーダーメイドのオリジナルケースなら決してデザインが他の人と被ることはなく、差別化を図ることができます。
自分の個性を主張したいという方にもおすすめです。
ファッションの一部として機能する
今やスマホケースもファッションの一部として使用されてきていますが、オーダーメイドのオリジナルケースはファッション機能も抜群です。
誰とも被らない個性があって、自分の好きな服装やファッションスタイルにも合わせてカスタマイズが可能です。
液晶保護機能が高い
これは手帳型の特徴ですが、その名の通り手帳のような形をしているので画面全体をカバーしてくれるのです。
だから、液晶保護機能がほかのタイプのスマホケースに比べて高いです。
日頃からスマートフォンを落とす方は非常に多く、液晶が割れてしまったら高い修理代がかかります。
そんな方も安心して使うことができるのは大きなメリットです。
カードなどを収納できる
手帳型のスマホケースには、内側にカード類を収納できるポケットのようなものが付いています。
カード類が財布に大量に溜まっているとか、肝心なときに出したいカードをすぐに取り出せないという場合でも、このポケットによく使うカードを収納しておくことができます。
そうすると、いざというときに、慌てずにカードを取り出すことができます。
オーダーメイドで作成したオリジナルのAndroid手帳型スマホケースを画像付きでご紹介!
ここでは実際にどんな自作スマホケースがあるのか、写真付きでご紹介します。
シンプル
Androidだからオーダーメイドのスマホケースを買うしかないのです pic.twitter.com/37ry3uCYCR
— ちゃこ (@shooo2011065) 2016年2月13日
無地で何の模様も柄も入っていないシンプルなデザインです。
ごちゃごちゃしたデザインが苦手な人向けです。
LINEの人気キャラクター
オーダーメイドのスマホケースきた!
— えみ(テイト) (@teitonton) 2018年2月17日
Androidだと限られてくるから、オーダーメイドってほんと有難い(๑•́ㅂ•̀)و✧
生地もしっかりしていて、とても良いです(*´ω`*)#うさまる#スマホケース#Android#GalaxyS8#オーダーメイド pic.twitter.com/xOZXbp7kSf
LINEスタンプでおなじみのうさまるがプリントされています。
自分の好きなキャラクターを印刷すればテンションが上がること間違いなしです。
夜の空をイメージ
わたしもずっとAndroidです~🙌ケース問題わかりみ…😂店頭だと全然ないので、わたしはネットで機種に合わせたオーダーメイドの注文してます!手頃な価格でけっこうかわいいのありますよ🙆楽天とかで"自分の機種+スマホケース"で検索したら色々出てくるのでandroidを諦めないで~✊! pic.twitter.com/TSENEbKkc0
— アキコ16g (@_akiiiiic0) 2018年12月7日
夜空にきらめく星座や月が描かれています。
癖がそこまで無く、比較的誰にでも受け入れられる万人受けスタイルと言えます。
サッカーチーム
自分はAndroid使ってるんだけど、Androidってチェルシーに関わらず滅茶苦茶カバー少ないから、オーダーメイドで作ったった pic.twitter.com/lMudPcl83L
— Keisuke (@Azpi_CFC) 2017年7月8日
特定のサッカーチームのロゴと選手たちがデザインされています。
野球やバスケットボールなど他のスポーツにも応用ができます。
アニメキャラクター
Androidだから今までiPhoneのかわいいカバーが羨ましかったけど今日オーダーメイドのスマホカバー届いてテンション上がってる(一枚目はイメージ画像)#逆転裁判6#逆転検事 pic.twitter.com/u7cCtr8tvY
— ちよ太@✞SBT✞ (@Chiyota_310) 2018年6月24日
アニメのキャラクター達が印刷されています。
ゆるキャラもそうですが、自分の好きなキャラクターのデザインにするのも人気があります。
セーラームーン
今日届いたセラムンのandroid手帳ケース( ´ ▽ ` )ノ
— 千里☆金爆ライブ余韻中♪ (@0818koyuru) 2016年9月30日
オーダーメイドで作ってもらった☆ pic.twitter.com/2htYMYyrfi
人気アニメ「セーラームーン」のキャラクター達がデザインされています。
動物と花柄
マイケースカバーズでオーダーメイドしたGALAXYの手帳型カバー届いた🐰!開いたら蝶々になる💕
— 🌺🌞むらせ🌞🌴 (@murase0227) 2015年9月1日
安いしandroidでも手帳型カバー作れるのは嬉しい~!液晶クリーナーもいただいた✨#オンリーワンスマホカバー#マイケースカバーズ pic.twitter.com/FaDYbPC1zJ
たくさんの動物達と花が描かれています。
個性は強め。
ジャニーズ
#メルカリ
— Fantastic time 凌ちゃん (@PopcornGreee) 2016年10月22日
某フリマアプリ メルカリにて
オーダーメイドした 山田涼介 android手帳型ケース 本日届いた〜(≧▽≦)(≧▽≦) pic.twitter.com/mcXwDbXGEN
ジャニーズの人物がデザインされています。
女性人気が高いです。
釣り好き向け
Picture: スマフォカヴァー出来た♪androidはiPhoneみたくなかなかエエのないからオリジナルで作ったりました。しかも最近皆さんやたら手帳タイプなので流されましたわ~い#blackbass #fishing #la… pic.twitter.com/jZzTF136H9
— Frank Quaid (@frankquaid2) 2016年4月24日
リアルな巨大魚が描かれています。
布製
minneで見つけたalibokuさんのスマホカバー
— あゆゆら (@Ayuyura_panya) 2015年8月7日
androidの手帳versionをオーダーで作ってもらったぁ
前から気になっていた作家さんだから満足(*˙︶˙*)☆*° pic.twitter.com/QSiXkU5A44
布から出来たオシャレなデザインです。
洋服好きな人向け。
手帳型のオリジナルAndroidケースをオーダーメイドで作成する際のコツや注意点とは?
では、手帳型のオリジナルAndroidケースをオーダーメイドで実際に作る場合、どんなところに気をつければいいのでしょうか?
そのコツや注意点を5つご紹介します!
スマホケースが持っている機種に対応しているか
オーダーメイドをする際に、自分のスマートフォンにスマホケースが対応しているかどうかを確認しておく必要があります。
もし、これを間違えてしまうと、せっかくがんばってカスタマイズしたスマホケースが使えなくなり、お金も時間も無駄にすることになってしまいます。
また、AndroidかiPhoneかの確認はもちろんですが、同じiPhoneでもiPhone6なのかiPhone7なのかなどによってもケースが異なる可能性があるので注意が必要です。
何個から注文を受け付けているのか
業者によっては、複数個のスマホケースを注文しなければならないという場合もあります。
1個から注文を受け付けてくれるのかどうか確認しておく必要があるでしょう。
自分の希望通りのデザインが可能か
使う素材やどんな色を使えるのかなど、細かい注文がどこまでできるのかは業者によって差があります。
自分の希望通りにデザイン出来なければオーダーメイドで作る意味がありませんから、それぞれの業者の特徴を調べておくと良いでしょう。
スマホケースの帯部分と柄の絵を合わせたタイプのデザインになっていないか
手帳型のスマホケースは手作りで1つずつ作られて印刷されているため、印刷によるずれが起こる可能性があります。
特に、スマホケースの帯部分と柄の絵を合わせたタイプのデザインは、印刷ずれが起こる可能性が高いので避けたほうが良いでしょう。
下地の色と文字の色が同じような色になっていないか
赤色の下地にピンク色の文字や同色を使ったようなデザインにすると、求めていたようなデザインにならなくなる可能性があります。
いくらオーダーメイドとはいえ、配色に関してそういったバランスも考慮したほうが良いでしょう。
オリジナルの手帳型Androidケースをオーダーメイドで作る手順
ここからは、オリジナルの手帳型Androidケースをオーダーメイドで自作する手順を見ていきましょう。
【Step1】ケースのタイプを選ぶ
まずは、ケースのタイプを選びます。
同じAndroidでも側表面印刷なのか、表面のみ印刷なのか分かれていたりします。
ほかにも、防水ケースやスマホリングなどから選ぶことができます。
【Step2】ケースの材質や機種、配色は何色かを選ぶ
次に、ケースの材質、機種、配色が全部で何色なのかを選びます。
前述したように、機種に関しては特に間違えないように注意して選びましょう。
【Step3】デザインする
いよいよデザインです。
自分の思い描いているスマホケースの色やデザイン、サイズにスマホケースに手を加えていきます。
納得できるまで仕上げていきましょう。
【Step4】注文する
最後にお届け先・お支払方法の選択やご注文内容の確認をしたら注文完了です。
発送されるのを待ちましょう。
オリジナルスマホケースラボを利用してオーダーメイドでオリジナルAndroid手帳型ケースを作ろう!
オーダーメイドでAndroid手帳型オリジナルケースを自作することは、そんなに難しいことではなく、注意点にさえ気をつければネットで簡単に作ることができます。
誰もが皆個性を主張し、他人との差別化を図りたがる時代。
これでいいやとお店のスマホケースで妥協するより、ぜひこの機会に、世界にひとつだけのスマホケースを作ってみませんか?
オリジナルスマホケースラボなら、簡単な手順で思い通りのスマホケースを作れますよ。
スマホラボではオリジナルスマホケース・iPhoneケース、モバイルバッテリー、スマホリングをはじめ800商品以上のアイテムから、オリジナルグッズを1個〜格安で作成可能!
web上に画像をアップロードして配置したりスタンプ・テキストを入れるだけで簡単に作成できるので、デザインが苦手な方でも大丈夫!
スマホラボでオリジナルスマホケース・オリジナルグッズをオーダーメイド作成しませんか?