
初期費用無料で始められると話題のネットショップ「BASE」。実際にはどんなサービスなのでしょうか。BASEとはどんなサービスなのか、副業になるのかなどをご紹介します。
目次
「BASE」ってどんなサービス?
最近では専門的なプログラミングやホームページ作成の知識が無くても始められるネットショップ作成サービスが充実してきました。BASEもそのひとつで、初期費用・月額費用不要でネットショップが開設できます。
誰でも簡単にネットショップが開設できる仕組みになっているので、Webサイトの専門的な知識の無い方でも副業にチャレンジできるのが魅力です。
BASEを始めるのに必要なもの
BASEでネットショップを始めるのに必要なのは以下の3つだけです。
- ネットショップの名前
- メールアドレス
- パスワード
この3つさえあれば、思い立った時にいつでもネットショップを作成できます。
BASEは副業になる?
そもそも副業とは
副業とは、本業とは異なる仕事のことです。本業と同時に掛け持ちしており、収入が発生する仕事のことを副業というので、「ネットショップ経営」も副業になるのです。
BASEのメリット
素人でも簡単にネットショップを開設できる
BASEはWeサイトの知識の無い方でも簡単にネットショップを作成・解説できる仕組みになっています。そのため専門的な知識が無くても自宅で簡単にネットショップを開設できます。
無料で始められる
BASEは初期費用・月額費用が不要なので「とりあえず始めてみよう」と思い立ったらすぐに作成できます。もちろんすぐに無料というわけではありません。BASEは購入が成立した際に、「BASEかんたん決済手数料」「サービス利用料」「振込手数料」などが必要です。ただ売買が成立するまでは無料なのが、実際の店舗には無いメリットといえるでしょう。
自宅でできる
本業とは別の会社で副業を行おうとすると、時間の調節や通勤などが大変です。その点ネットショップであれば、自宅で作業が行えます。
特にハンドメイド品を販売しようとしている人は、ネットショップと相性が良いでしょう。フリマアプリの場合、販売手数料などを支払わなくてはいけませんが、自分の通販サイトであれば手数料などは必要ありません。最初はフリマアプリで販売して、常連客やファンがついてくれた後に自分の通販サイトに移行するのもおすすめです。
BASEのデメリット
大手に比べて集客力が弱い
BASEは個人の通販サイトです。そのため楽天市場やAmazonなどの大手ショッピングサイトと比べるとどうしても集客力が弱くなってしまいます。
そのためどうお客を集めるか努力を必要とするでしょう。
商品選びが大変
「販売したい商品がある」「ある程度のノウハウがある」からネットショップを始めようと思っているのではなく、「自宅でできるからとりあえず始めてみよう」と思っている人は、商品選びがとても大切です。いくら良く売れる商品でも、全く興味の無い商品のマーケティングをするのは長い目で見ても疲れてしまうからです。
そのため自分でも好きなもの、ライフスタイルに合った商品を選びましょう。
副業で始めたBASEは会社にバレる?
副業になるかどうか不安に思っている方は、会社にバレるかどうかを知りたい方も多いのではないでしょうか。公務員以外の会社員の副業は法律で禁止されているわけではありません。しかし中には副業を禁止している会社もあります。
結論からいうと、対策をしなければ副業しているかどうかは会社にほぼバレると思って間違いないでしょう。その理由をご紹介します。
確定申告をしていなかった
会社員であっても確定申告が必要な人は以下のような人です。
- 1か所から給料をもらっているかつ副業の所得が20万円以上ある
- 2か所以上から給料を受け取っており、本業以外の給与の収入金額と副業所得を合わせて20万円以上になる
つまり本業が会社員で、副業としてネットショップを経営している人は、所得金額が20万円を超えたら確定申告が必要なのです。ただし開業届けを出している人は法人・個人に関わらず確定申告が必要です。
確定申告を行わないと脱税となってしまい、税務署が本業の会社からもらっている給与を差し押さえることになります。
住民税の対策をしていない
所得が20万円を超えていないから確定申告はしなくていいと思っている人も、住民税の申告は必要です。
住民税は前年度の年収に応じて金額が決定されますが、それはまとめて本業の会社の給与から天引きされます。そのため住民税の額が多いことに会社の経理担当が気づけば、副業いしてることがバレてしまうのです。
これを防ぐためには、副業分の住民税を自分で納付しましょう。確定申告書類を提出する際に「住民税を自分で納付」とチェックするだけです。確定申告を行わない人は、市役所などで、自分で納付することを伝えましょう。
まとめ
BASEは専門的な知識が無くても簡単にネットショップが始められるサービスです。特にハンドメイド品を販売したい人と相性が良いでしょう。おすすめのハンドメイド品はスマホケースです。「スマホラボ」ならホームページ上からデザインを入力するだけで簡単にスマホケースが作成できます。一度試してみてはいかがでしょうか。


スマホラボではオリジナルスマホケース・iPhoneケース、モバイルバッテリー、スマホリングをはじめ800商品以上のアイテムから、オリジナルグッズを1個〜格安で作成可能!
web上に画像をアップロードして配置したりスタンプ・テキストを入れるだけで簡単に作成できるので、デザインが苦手な方でも大丈夫!
スマホラボでオリジナルスマホケース・オリジナルグッズをオーダーメイド作成しませんか?