
風水的に良い色のお財布を普段から持ち歩く人も少なくありません。
しかし、お財布はデザインが限られているので、風水を意識して選ぼうとすると気に入るデザインが見つからないことも多いです。
そこでスマホケースならデザインの種類が多く、風水を意識できるに上に、気分次第で手軽に変えられるので良いでしょう。
この記事では風水に良い手帳型スマホケースの色や柄などを紹介します!
目次
風水的に良い色は何色?
風水において色は様々な意味を持ちます。
そこで運気をアップさせるにあたっておすすめの色をチェックしましょう!一気に運を向上させたいなら赤!
赤は生命力や活力などを象徴する色と言われています。
爆発的なパワーを持っているとされており、調子が良い時にさらに追い風となるパワーが欲しい時には赤が良いでしょう。
ただ、赤が持っている力はとても強いものなので、調子が悪い時にはさらに調子を悪くしてしまうこともあり注意が必要です。
青色で落ち着いた気分に
青は水をイメージさせる色であり、水のように物事を浄化させてくれると言われています。
身の回りに起こっている悪いことを流してくれたり、気分を落ち着かせてくれたりする効果があるとされており、平常心を取り戻したい時におすすめです。
女性におすすめなのはピンク!
ピンクは女性が持つ運気を全体的に上げてくれる色とされています。
特に恋愛運など人との出会いに関する運を上げるのに良いと言われており、男女問わず人との良縁が欲しいと思っている人に良い色と言えるでしょう。
金運アップを狙うなら黄色!
黄色と言えばお金を連想させる色であり、金運アップを狙いたいなら黄色のスマホケースが良いと言えるでしょう。
ただ、黄色はお金に対する影響力が強い色なので、浪費しがちな人には要注意な色でもあり、そんな人には安定を意味する茶色が黄色に混ざった黄土色がおすすめです。
安定した毎日を過ごしたいなら黒!
黒には浄化や安定といった意味があります。
そのため、毎日を平和に過ごしたい、浪費を防いで堅実に暮らしたいなどと思っている人におすすめです。
余計な人間関係を浄化してくれる役割もあるので、黒にはトラブルを避けてくれる効果もあるとされています。
毎日に変化が欲しいなら白!
白は浄化作用が強い色とされており、一度リセットをして新しいことを始める時に良い色とされています。
また、人間関係において良縁に恵まれる色でもあり、仕事・恋愛面における良い縁が欲しい時にもおすすめの色です。
それに加え、仕事で良縁に恵まれることで金運アップも期待できます。
お疲れ気味の時には緑でリラックス
緑は自然を連想させる色であり、木のように成長を促してくれるとされています。
そのため、仕事での昇進などを狙っている人に良いでしょう。
また、緑は気持ちを落ち着かせてくれる色とも言われています。
したがって、少し嫌なことがあって気持ちが落ち込んでいる時などにもおすすめです。
地道に成長したい時には茶色!
茶色は地面・土を連想させる色であり、運気を安定させて良い運気を呼び込むための土台を作ってくれる色とされています。
他の色のように運気を呼び込んで良いことが起こるようにするというよりは周りで起こっている物事を安定させて運気を呼び込む準備に欠かせない色であり、地道に稼いだり、仕事で結果を出したりしたい時におすすめです。
安定しつつも仕事運を上げたいならグレー
白と黒を混ぜたグレーは自分だけでなく周りの人の心も落ち着かせてくれる色と言われています。
冷静な判断をしなければいけない時などに効果をもたらしてくれるので、仕事で結果を出したいと思っている人におすすめの色と言えるでしょう。
もちろんストレス解消など私生活面で心を落ち着けたい時にも良い色です。
良縁・金運に恵まれたいならオレンジ!
オレンジは赤と黄色を混ぜた色であり、金運をもたらしてくれる色と言われています。
赤や黄色ほどその時の状況によって呼び込む運気に差が無いので、悪い状況でも金運を呼び込みたい時に良いと言えるでしょう。
また、オレンジは第一印象を良くして良い人間関係を呼び込む色でもあります。
そのため、恋人が欲しい人にもおすすめの色です。
どんな柄のスマホケースだと運気が上がる?
運気を上げたいと思っているなら、スマホケースの色だけでなく柄にもこだわるべきです。
そこで風水的に良い柄もチェックしましょう!
ハートで恋愛運アップ!
心臓・心を表すモチーフであり、愛情を表します。
そのため、恋愛運を上げたい時にはハート柄が良いでしょう。
ハート柄には恋愛における愛情だけでなく、自分の周りのすべて人に対する愛情も含まれており、恋愛以外にも仕事などで人との良い出会いに恵まれたい時にもおすすめです。
良縁に恵まれたいなら花柄!
花柄はファッションにも取り入れやすい柄であり、緑色同様心を落ち着かせてくれる柄とされています。
また、良縁にも恵まれやすいと言われており、出会いを求めている方におすすめです。
自信が欲しい時には星柄!
流れ星が願い事をかなえてくれると言われているように、星柄のモチーフのスマホケースは目標を達成したり、チャンスをもたらしてくれたりすると言われています。
そのため、自分に自信を付けたいと思っている時にも星柄は良いとされており、これから何かにチャレンジする時などに良いでしょう。
十字架はお守りとして良し!
事故などから身を守るお守りとして十字架がモチーフになっているネックレスやピアスを身につける人は多いです。
ただ、アクセサリーとなると高価になってしまうのが難点でしょう。
そこで十字架デザインのスマホケースなら手軽にお守りを持ち歩くことができます。
癒しが欲しいならレインボー!
雨上がりにカラフルな虹を見ると嬉しい気分になると同時に心が癒されますよね。
このようにレインボー柄には癒し効果があるとされています。
したがって疲れている時などには少し派手めなレインボー柄のスマホケースを使ってみると良いでしょう。
猫柄で人から愛される人に!
猫は福を呼び込む動物とされており、金運アップに繋がります。
また、人から愛情を受けて育つ動物である猫は良い人間関係も呼び込んでくれるとされていて、恋人や友達が欲しかったり、仕事で良いパートナーと巡り会いたかったりする時にも良いです。
リボン柄は良い出会いが欲しい時に!
リボンは人との縁を結んでくれるモチーフとされています。
そのため、良い出会いが欲しい時にはリボン柄のスマホケースがおすすめです。
また、お金との縁も結んでくれると言われており、金運アップも期待できます。
水玉模様は金運アップに繋がる!
水玉模様は実りや豊かさを表すとされています。
そのため、事業で成功したいなどといったことを考えている人におすすめの柄です。
また、丸はお金との縁を充実させるとも言われており、丸がたくさん並んだ水玉模様は金運アップも期待できます。
毎日を充実させたいなら果物柄!
果物柄も水玉模様と同様に実りなどを表しています。
そのため、充実した毎日を送って成果を出したいと思っているなら果物柄がおすすめです。
金運を上げたいならパイナップルやブドウ、恋愛運を上げたいなら苺など果物ごとに風水的な意味も異なるので、好きな果物の柄を選びましょう。
人望が欲しいならストライプ!
ストライプは運気の流れを良くしてくれると言われています。
特に人間関係を良好にしてくれるとされており、職場での人望が欲しい時におすすめです。
また、ストライプは線が太ければ太いほど大きな運をもたらすとされています。
そのため、調子が悪い時には細いストライプを選ぶなどして運気を調整した上でストライプのスマホケースを使うと良いでしょう。
どうして手帳型スマホケースは人気なの?
手帳型スマホケースを使っている人は多いですが、どうして人気なのでしょうか。
そこで手帳型スマホケースが人気の理由もチェックしましょう。
スマホの画面を守れる!
スマホの画面に保護フィルムを貼っても、フィルムに傷が入ることでスマホの画面が見えにくくなってしまいます。
そこで手帳型ケースなら画面を保護できるので画面がきれいなままスマホを使えます。
動画を観る時に卓上スタンドとして使える!
スマホで動画サイトの動画を観る人は多いでしょう。
そこで手帳型スマホケースなら卓上スタンドになるものも多く、机の上にスマホを置いて快適に動画を観ることができます。
普段使うカードを収納できる!
手帳型スマホケースにはポケットが付いているものも多いです。
その場合、交通系ICカードなど頻繁に使うカードを収納しておくことで、カードをすぐに取り出すことができます。
オリジナル手帳型スマホケースで運気をさらにアップ!
市販されている手帳型スマホケースではデザインが物足りなく感じたり、気に入るデザインがなかったりすることがあるでしょう。
オリジナルなら自分で好きなようにデザインできるので、市販のものよりも運気が上がるスマホケースが作れます。
そこで次はオリジナルの手帳型スマホケースを作成して運気を上げる方法を5個紹介します。
運気が上がる色と柄を組み合わせよう!
例えば、黒と水玉模様を組み合わせれば、どちらも金運を上げる効果があるので、よりお金を着実に貯められると言えます。
このように自作なら運気が上がる色と柄を自分で自由に組み合わせることが可能です。
素材にこだわった物を作ろう!
自作の手帳型スマホケースなら素材も自分で好きなものを選べます。
昔から財布など普段持ち歩くものは素材が良いものを使った方が良い運を呼び込むと言われるように、風水にこだわったスマホケースもなるべく素材にこだわったものの方が効果が期待できるでしょう。
本体の色との相性が良いケースを作ろう!
気に入ったデザインのスマホケースを見つけても本体の色との相性が悪いために諦めてしまうことがあるでしょう。
スマホの本体はスタイリッシュなカラーリングであることが多く、これを活かせないのは勿体ないです。
そこでオリジナルなら本体の色との相性も考えた上でスマホケースを作れば、本体の色が持つ良い効果をさらに活かすことができるでしょう。
複数種類作ってその日の気分でケースを変えよう!
基本的にオリジナル手帳型スマホケースを自作する場合、1個あたりの価格が市販のものより安くなることが多いです。
そこで複数個スマホケースを作っておけば、その時の気分や運気に合わせて好きなスマホケースを使い分けることができます。
そうすることによって、色が持つ力が強すぎることが原因で呼び込んでしまう悪い運気を避けられます。
目標を入れて実現に近づけよう!
「言霊」という言葉があるように、言葉にすることでより目標や夢が実現に近づくと言われています。
そこで手帳型スマホケースを自作する際に自分の目標や夢を入れたものを作って持ち歩けば、その目標や夢に一歩近づけるように良い運が流れ込んでくれるでしょう。
運気を下げることもあるので要注意!
手帳型スマホケースの使い方やデザイン次第では運気を下げてしまうこともあります。
そんな事態を避けるためにも、運気を下げる原因を把握しておきましょう。
ボロボロのケースは悪い運を呼び込む
財布と同じようにボロボロのスマホケースを使い続けているとデザインが運気を呼び込むものであっても、逆に悪い運を呼び込んでしまいます。
そのため、ケースに傷が入って見た目が悪くなってきたと感じたらすぐに新しいものを購入しましょう。
欲張りすぎなデザインはNG
「金運を上げたい!」「出世したい!」と欲張りすぎて、金運や仕事運を呼び込む色・柄を盛り込みすぎたデザインのスマホケースを使っていると、運気が強すぎるために逆に悪い運を呼び込む可能性があります。
そうならないためにも自分の現状を把握し、自分に必要な運を絞った上でデザインを決めましょう。
スマホ本体のデータも整理しよう
スマホ本体に必要ないアプリや画像がたくさん入っている状態だと、良い運を呼び込むデザインのスマホケースを使っていても意味がなくなってしまいます。
そうならないように、スマホ本体のデータの整理もしっかり行いましょう。
オリジナル手帳型スマホケースを作るならスマホラボで!
風水にこだわった手帳型スマホケースを作るのは難しいと感じている人も多いでしょうが、スマホラボなら画像1枚を選ぶだけで手軽にオリジナル手帳型スマホケースが作れます。
とても簡単なので初心者でも作れるのはもちろん、イラストや文字なども入れられるので上級者にもスマホラボはおすすめと言えるでしょう。
したがって、運気が上がるオリジナル手帳型スマホケースを作るなら、スマホラボを利用してみてはいかがでしょうか。


スマホラボではオリジナルスマホケース・iPhoneケース、モバイルバッテリー、スマホリングをはじめ800商品以上のアイテムから、オリジナルグッズを1個〜格安で作成可能!
web上に画像をアップロードして配置したりスタンプ・テキストを入れるだけで簡単に作成できるので、デザインが苦手な方でも大丈夫!
スマホラボでオリジナルスマホケース・オリジナルグッズをオーダーメイド作成しませんか?