
お仕事で、学校で、お家の中で、誰しも使っているのがボールペンです。
日常に溢れているグッズですが、そのボールペンを自分で作ってみようと思う方は少ないのではないでしょうか。
最近では、企業が記念品やノベルティとして作るだけではなく、個人でもオリジナルのボールペンを作ることができるのです。
その方法をご紹介していきましょう!
目次
オリジナルボールペンってどんな時に使う?
シーン1.企業・学校説明会
一番目にする機会の多いオリジナルボールペンといえば、やはり企業や学校説明会で配るボールペンではないでしょうか。
ボールペンはその形状上、たくさんあってもかさばりませんし、手軽に配ることができるという点からもノベルティ・販促品としてうってつけです。
そういった場所でもらったボールペンはどなたのお宅にも一本はあるはずですから、よく使っているという方も多いでしょう。
日常よく使う品というものは、そこに印刷された企業名や学校名も目に入る機会が多くなるので、とてもよい宣伝となります。
シーン2.同人イベント
馴染みのない方もいるかもしれませんが、同人イベントでのグッズとして販売されるオリジナルボールペンというものがあります。
誰もが使うグッズだから、手にとってもらいやすいという利点もあるようです。
また、陳列に場所をとらないボールペンは、限られたスペースでできるだけたくさんの品物を取り扱いたいという販売側のニーズにも沿っています。
好きなイラストやデザインが入ったボールペンは日常的に使えるということで、買う側にとっても満足度の高いグッズです。
シーン3.自分用のオリジナルグッズ
いつも使うボールペンだからこそ、自分が気に入ったデザインのものを持ちたいということで、自分用のオリジナルグッズとして作成される方もいます。
好きな絵柄のボールペンがないなら、自分で作ってしまおう!というわけです。
写真を印刷できる業者もありますので、ペットの写真を印刷したり、また個人用としてだけではなく、クラブや団体、学校等の記念品としての写真入りボールペンも人気が高いです。
必見!オリジナルボールペン作成のコツ
デザインにこだわろう
何本あっても困らないボールペンですが、手にとってもらえるのはオシャレだな、と感じられるボールペンでしょう。
せっかく自分でデザインできるのですから、できれば他とは一味違ったものにしたいところです。
白や透明の軸が一般的ですが、業者によってはペン軸の色を多数揃えているところもあります。
自分の作りたいボールペンのイメージにあったカラーを選び、デザインにもこだわりましょう。
使いやすさもポイント
書きやすさはもちろんのこと、近頃ではフリクションといった消せるボールペンや、タッチペン機能付きのボールペン、昔からお馴染みの多色ボールペンなど、ひとくちにボールペンといってもいろんな種類があります。
どういったものが一番使いやすいか考えてみることも大事です。
作ったはいいものの、使いどころが少なくてしまったままになってしまっては残念です。
見せ方をどうするか
オリジナルボールペンのデザイン部分にも、いくつか見せ方のパターンがあります。
よく見かけるのは軸の一部分、多くは片面に文字やロゴがプリントされているパターンです。
それ以外では、軸を一周取り囲むようなデザインも絵柄が大きく見えるために人気があるようです。
他にはラペルボールペンではクリップ部分の大きさを活用して、そこに印刷をほどこすというパターンもあります。
どういったデザインの見せ方をするかを考えて作成することも、大切なポイントです。
おすすめのボールペン3選
ラペルボールペン
先ほども名前が出たラペルボールペンは、グッドデザイン賞を受賞したクリップ部分が大きくフラットになっているボールペンです。
その形状からノートや手帳に挟みやすく、また胸ポケットなどにひっかけても邪魔にならないことからビジネス、プライベート問わずよく使われるようになっています。
オリジナルで作った際の最大のメリットは、クリップの平面部分に印刷を施すととても目立つということです。
曲面に印刷するのとは違い、デザインが平面で見えるので思った通りの仕上がりにできます。
フリクションボールペン
フリクションボールペンは、すっかり定番となった「消せるボールペン」です。
摩擦熱によって無色になるインクを使用しているため、うしろのラバー部分で擦れば消しゴムいらずで消すことができます。
学校や会議でノートを取る時使うのにとても便利なボールペンなので、オリジナルボールペンとしても人気です。
写真入りボールペン
写真がプリントされた用紙を中に入れたボールペンです。
卒業や卒園、スポーツチームの戦勝記念など、文字だけでは味気ないという時によく選ばれているデザインです。
写真を使用することでその時の思い出をはっきりとした形で残すことができますし、またボールペンは手元に置いて長く使うことのできるものですから、使うたびに当時の感動が蘇るでしょう。
コツを押さえてオリジナルボールペンを作ろう!
さて、ここまででオリジナルボールペンの作り方のコツはわかってもらえたと思います。
ですが、いちからデザインするなんて難しそう、と思っていませんか?
そんな方にオススメしたいのが、スマホラボです。
サイト上で簡単にデザインできる上に、完成イメージをすぐに見ることができるので初めて作る方にも安心です。
一本から注文できるのもお手軽です。ぜひ、スマホラボでオリジナルボールペン作りに挑戦してみてください!


スマホラボではオリジナルスマホケース・iPhoneケース、モバイルバッテリー、スマホリングをはじめ800商品以上のアイテムから、オリジナルグッズを1個〜格安で作成可能!
web上に画像をアップロードして配置したりスタンプ・テキストを入れるだけで簡単に作成できるので、デザインが苦手な方でも大丈夫!
スマホラボでオリジナルスマホケース・オリジナルグッズをオーダーメイド作成しませんか?