
韓国の女性アイドルグループは、今や日本の若い女子の憧れの存在です。
そんな韓国のアイドルたちのスマホケースをはじめとするオリジナルグッズを作ってみたい人は多いでしょう。
しかし、オリジナルグッズを作るにあたってデザインを自分で決めることに不安を感じる人もいるかもしれません。
そこで、ここでは実際にオリジナルグッズを作ってみたファンのデザインをご紹介します。
目次
- 1 K-POPファンのデザイン例を見てみよう!
- 1.1 勉強の癒しに!TWICEジヒョ消しゴム
- 1.2 存在感抜群!Apinkジャージ
- 1.3 勉強が楽しくなること間違いなし!Blackpinkノート
- 1.4 ポスターなら毎日一緒!IZONE矢吹奈子ポスター
- 1.5 ボードで推しを応援しよう!GFRIENDソウォンボード
- 1.6 推しを毎日持ち歩こう!MOMOLANDアインのイラストストラップ
- 1.7 部屋に飾って毎日が楽しくなること間違いなし!IZTYスローガン
- 1.8 スマホケースならお出かけ中も癒される!AOAユナスマホケース
- 1.9 コラボTシャツをさらにオシャレに!OH MY GIRLTシャツ
- 1.10 コンサートの思い出を持ち歩こう!REDVELVET銀テストラップ
- 2 オリジナルグッズはスマホラボで作ろう!
K-POPファンのデザイン例を見てみよう!
それでは、韓国の女性アイドルグループのファンが実際に作ったオリジナルアイテムの例を見てみましょう!
勉強の癒しに!TWICEジヒョ消しゴム
最近の自作グッズです!
— 쿠루미(クルミ)じひょじひょじひょじひょじひょじひょじひょじひょ (@twice_jihyo_2_1) 2017年12月2日
光が入ってて見づらいっ#少しでもいいと思ったらいいね&RT#自作グッズ #TWICE #フォローしてね pic.twitter.com/YgMF3BUIok
日本人メンバーも所属しており、韓国や日本はもちろんそれ以外の国でも絶大な人気を誇るTWICE。
そんなTWICEの中でも面倒見がよく、特に男性ファンが多い傾向のあるジヒョの消しゴムです。
消しゴムは勉強に欠かせないものですから学生は毎日持ち歩きますし、勉強の合間にちょっと消しゴムを見てジヒョに癒されることができるのが良いですね。
文房具屋で売られている普通の消しゴムにお気に入りのシールを貼るだけなのでとても簡単です。
万が一デザインに慣れているならシールから自作してみると良いでしょう。
存在感抜群!Apinkジャージ
自作ジャージほとんど完成した!!
— しょうちゃ~ん (@Apink_DC5_R) 2016年2月14日
キムナムジュおよびApinkのコスとは何も関係ないですが笑
ぺんみはこの服装で参戦します!(たぶん pic.twitter.com/n3ApLIv0ge
「Mr.chu」など日本でもCMなどに採用され、よく聞く楽曲が多いApink。
そんなApinkのファンがイベント用に作ったのが、胸元に「Apink」という文字が入ったジャージです。
上下セットでここまで気合を入れてイベントに参戦すればメンバーの印象にも残るでしょう。
また、ジャージならイベントが終わった後も運動着や部屋着として着ることができます。
ただ、ジャージは自作するのが難しいため、業者に依頼するのが一般的です。
ですが、依頼した場合、上下セットは少し割高になってしまうことから予算に余裕がある時に作ってみると良いでしょう。
勉強が楽しくなること間違いなし!Blackpinkノート
自作ノートBLACK PINK
— チチュパインは京セラ当選祈願 (@BLACKPINKall2) 2018年4月5日
割と上手くできたと思う pic.twitter.com/FWuWkpHPm8
ノートは消耗品ですからお金や手間をかけてオリジナルグッズを作ることが面倒と思う方もいるかもしれませんが、日記など捨てずに保管するノートなら手間をかけて自分の個性をアピールできるものにしたいですよね。
そこでファンの方が作ったのがBlackpinkの画像を貼り付けたり、文字をペンで書いたりしてデコレーションしたノートです。
かなり派手ですので友達に自慢できること間違いなしです。
無地のノートなら100円以内で売られていることも多く、予算をかけずに作れる点もおすすめです。
ポスターなら毎日一緒!IZONE矢吹奈子ポスター
自作JR SKISKIポスター#奈子ちゃんは画になる o(*´ω`*)o#IZONE #IZ*ONE#HKT48#矢吹奈子 pic.twitter.com/oGK4AVr38q
— ポケモンGO o(*´ω`*)o (@POKE_GO_HKT48) 2019年2月2日
韓国の練習生とAKB48グループがコラボし、日本でも韓国でも話題となったProduce48で誕生したIZONE。
その中でも小さくて声がかわいらしく、日本はもちろん韓国でも人気が出ている矢吹奈子ちゃんのオリジナルポスターです。
ポスターなら部屋に貼ることで毎日好きなメンバーと一緒にいるような気分を味わえます。
自宅用のプリンターだと小さめのポスターしか作ることができないため、大きいポスターが欲しいなら印刷会社に相談して印刷を依頼しましょう。
ボードで推しを応援しよう!GFRIENDソウォンボード
GFRIENDツアー名古屋。
2列目で観てて、自作のモンジ付きのボード、ソウォンさん気づいてくれてまさかの取りにきてくれた❤︎
受け取ってくれるところ、動揺して撮影できなかった pic.twitter.com/iuQGFHXrFL— ぱっちゃん (@pachi_sw) 2019年3月15日
日本のコンサートでうちわを使うように、韓国のコンサートで好きなメンバーからファンサービスを貰うために欠かせないのがボードです。
ボードは四角い厚紙の上に切り抜いた文字やイラストを貼り付けるのが一般的で、ほぼ日本のアイドルのうちわ作りと要領は変わりません。
運が良ければメンバーが受け取ってくれることもありますから、ファンが多いからとすぐに諦めずにコンサートに自作ボードを持っていきましょう!
推しを毎日持ち歩こう!MOMOLANDアインのイラストストラップ
自慢させてください。
アインちゃんのストラップは私が自作して手渡した世界に一つだけのものです。
#MOMOLAND pic.twitter.com/40le0EC0Tu— ぐる (@gr___123) 2018年7月5日
MOMOLANDのファンが作ったアインのイラストが描かれたストラップです。
ストラップなら筆箱やリュックなど様々な場所に付けることができるので、いつでも好きなメンバーと一緒にお出かけしている気分を味わえます。
キーホルダーなら人にプレゼントしても喜ばれること間違いなしでしょう。
自分の好きなメンバーのイラストだけでなく、友達の好きなメンバーのイラストを描いてキーホルダーにしてプレゼントするのもおすすめです。
部屋に飾って毎日が楽しくなること間違いなし!IZTYスローガン
初めてスローガン作ってみたけどスローガンって作るの大変だぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
— スヌヌ (@itzy_ylrcylove) 2019年4月30日
次は応援ボートにチャレンジ pic.twitter.com/rMG5ipmPTg
K-POPアイドルを応援する上でボードと共に欠かせないのがスローガンです。
非公式スローガンはコンサートで使うことが禁止されているので自宅で飾ることしかできませんが、コンサートグッズと共に飾っておけばコンサートの思い出が蘇ること間違いなしでしょう。
JYPエンターテインメントからデビューを果たし、TWICEの妹分として日本でも注目度が高いIZTY。
部屋に飾ってK-POPファンをアピールするのも良いですね。
スローガンは紙で作ることが多く、好きなメンバーの名前と共にお気に入りの画像を入れるのが一般的です。
それ以外にメッセージを入れることもあります。
スマホケースならお出かけ中も癒される!AOAユナスマホケース
今日は、ユナ様に癒されまくりの1日だったような。
だから、ユナ様のスマホケースの妄想デザインをしてみた
だから、浮気じゃないって pic.twitter.com/QyxrbL8wOX— せりさんはヘジョン様推し (@seri_aoa) 2016年10月19日
オリジナルグッズの中でもスマホケースは定番です。
業者に依頼する場合はお気に入りの画像を選んでスマホケースに印刷してもらうだけなので初心者でも手軽に挑戦できるでしょう。
また、低予算で作りたい場合はクリアケースに自分が持っているシールを貼ったり、お気に入りの画像を印刷してケースと本体の間に挟んだりするのもおすすめです。
工夫次第でデザインの幅が広がりますから、慣れてきたらより手の込んだデザインのスマホケースに挑戦してみましょう。
コラボTシャツをさらにオシャレに!OH MY GIRLTシャツ
WEGOとOH MY GIRLのコラボ Tシャツに、布描き絵の具で描きました。
線が雑になったけど、色塗りでなんとかなったみたい。
今度のイベントでおまごるちゃんに見てもらおう! pic.twitter.com/6VTo4WfvIU— kenji fujiwara (@kenjifujiwara2) 2019年6月26日
「おごまる」の愛称で親しまれ、日本ではまだZepp規模でのコンサートが中心ですが、これから人気が上がっていくことが予想され、コアなK-POPファンには既に注目している人も多いOH MY GIRL。
そんなOH MY GIRLは日本のファストファッションブランド「WEGO」とコラボTシャツを発売しており、こちらのファンは布用の絵の具でOH MY GIRLのメンバーのイラストを追加して描いています。
かなり画力が求められるので難易度は高めですが、Tシャツに限らずイラストを描いたオリジナルアイテムはメンバーに見せたら喜んでもらえるでしょう。
コンサートの思い出を持ち歩こう!REDVELVET銀テストラップ
自作銀テープホルダー用を印刷
とりあえず2セット作製します^_^
前回作、こんな感じになります。
3回目だから少し改良#redvelvet好きな人と繋がりたい #REDVELVET #RedVelvet #手作り #銀テープ #ReVeluv pic.twitter.com/UJL1ssAbt3— TaKeHiKo(タケ) (@RedJoyTake1) 2018年10月24日
K-POPアイドルも日本のアイドル同様、規模の大きなコンサートだと終盤に銀テープが発射されることが多く、コンサートの思い出に銀テープを持ち帰るのは定番です。
しかし、銀テープは持ち帰った後の保管に困ってしまう人が大半ではないでしょうか。
そんな時には銀テープをストラップにしてしまえば、コンサートの思い出をリュックなどに付けて持ち歩けます。
作り方は100円均一などで売られているストラップ用の素材に銀テープを挟むだけなのでとても簡単です。
オリジナルグッズはスマホラボで作ろう!
韓国の女性アイドルグループを応援するならオリジナルグッズを作るのも一つの楽しみ方と言えるでしょう。
ただ、オリジナルグッズを作ろうと思っている時に業者に依頼するならしっかり業者を吟味した上で決める必要があります。
業者に悩んでいるならスマホラボが初心者でも簡単に作れるのでおすすめです。
是非スマホラボでオリジナルグッズを作ってみましょう。


スマホラボではオリジナルスマホケース・iPhoneケース、モバイルバッテリー、スマホリングをはじめ800商品以上のアイテムから、オリジナルグッズを1個〜格安で作成可能!
web上に画像をアップロードして配置したりスタンプ・テキストを入れるだけで簡単に作成できるので、デザインが苦手な方でも大丈夫!
スマホラボでオリジナルスマホケース・オリジナルグッズをオーダーメイド作成しませんか?