
自分だけのオリジナルiPhoneケースが欲しいと思ったことはありませんか?
自分好みのiPhoneケースが見つからなかったり、ペットやキャラクター、芸能人の写真をプリントしたiPhoneケースが欲しい人は、オリジナルを自作するのがおすすめです。
今回ご紹介する方法なら、だれでも簡単にiPhoneケースを自作することができます。
材料もすべて100円ショップで揃うので、気軽に挑戦してみてください。
目次
オリジナルのiPhoneケースを作成するために必要なもの
- 透明のiPhoneケース
- 白い台紙
- カッター
- はさみ
- のり
- 好きな色の折り紙
- クラフトパンチ
- 好きな色のラメ
- 好きな色のマニキュア
- リボンやシールなどの飾り
- インクジェットプリンタ
iPhoneケースは透明であればソフトケースでもハードケースでも、どんな材質のものでも問題ありません。
白い台紙は透明のiPhoneケースの中に入れて使用します。
薄すぎるとくしゃくしゃになってしまうし、分厚すぎるとケースの中にiPhoneを入れるときに入れにくくなってしまうので、ちょうどいい厚さのものを選ぶようにしましょう。
クラフトパンチや折り紙、ラメ等は100円ショップで揃えることができます。
材料を揃える前に、どんなiPhoneケースを作るか紙にデザイン画を描いて、必要なものは何か確かめておきましょう。
簡単!オリジナルiPhoneケースの作り方
材料が揃ったら、実際にオリジナルのiPhoneケースを自作していきましょう。
今回はこちらの動画を参考にします。
作成手順1
白い台紙の上にiPhoneケースを置いて、片取りしていきます。
iPhoneケースがずれてしまわないようにしっかり押さえて、ペンで縁をなぞっていきましょう。
綺麗に片取りできたら、線にそってカッターで切り抜きます。
動画では最後に行っていますが、ここでiPhoneケースのカメラホールの部分を切り抜いておくと、後で飾り付けがしやすくなるのでおすすめです。
作成手順2
切り抜いたものをiPhoneケースにはめこんで、大きさが合うかチェックします。
ぴったりの大きさに切り抜けたことが確認出来たら、台紙をiPhoneケースから取り出しましょう。
作成手順3
好きなデザインのイラストや写真をプリントします。
プリントする際、iPhoneケースに納まる大きさになるよう、設定に注意しましょう。
プリントできたら切り抜いて、台紙の好きな位置に貼り付けます。
作成手順4
クラフトパンチで好きな色の折り紙を切り抜いて、好きな形の色紙を作ります。
クラフトパンチは様々な形のものがあるので、ハートや星のような模様から、アルファベットなどの文字まで、色々な色紙を作ることができます。
色紙ができたら台紙の好きな位置に貼っていきます。
作成手順5
好きな色のマニキュアを台紙に塗ります。
ラメ入りのものを選ぶとキラキラして見栄えがよくなるのでおすすめです。
マニキュアが乾かないうちに上からラメを重ねて、台紙から取れないようにします。
ラメは落ちやすいので、ラメを重ねた後に台紙をよく振って、しっかり貼り付いていないラメを落としましょう。
作成手順6
台紙ができたら、iPhoneケース本体を飾り付けしていきます。
iPhoneケース本体にリボンなどを貼ります。
この時、先程プリントして台紙に貼ったデザインや、色紙と被らないよう、iPhoneケースに台紙をはめこんで確認をしましょう。
リボン以外にも、シールやスタッズなど自分の好きな飾り付けを選んでください。
この時あまり大きなものや、貼り付けても不安定になってしまうようなものを飾ってしまうと、使っている途中で取れてしまうことがあるので気を付けましょう。
iPhoneケース本体に自分好みの飾り付けができたら、先程作った台紙をしっかりとはめこんで、最後にiPhoneをケースにはめれば完成です。
オリジナルiPhoneケースの魅力
このように、誰でも簡単にオリジナルのiPhoneケースを作ることができます。
この方法ならiPhoneでなくても、機種に合う透明ケースさえあればオリジナルのスマホケースを作ることができます。
自分で作ったケースなら愛着がわくので、長く使い続けることができますし、既製品にはない、個性的なデザインのスマホケースを作ることもできます。
子供の写真をそのままケースにしたり、カップルならお互いの写真をケースにし合うなんてこともできそうです。
キャラクターのスマホケースは、版権の問題があり、印刷会社で注文して作ってもらうことは難しいですが、個人で使用する分には問題ないので、自作するのがおすすめです。
自作したスマホケースのデザインに飽きてしまっても、簡単に作れるので気軽にいくつも作ることができます。
材料も100円ショップで購入できるものばかりなので、気軽に挑戦してみてください。
オリジナルスマホケースを作るならこちらもおすすめ!
今回はiPhoneケースを自作する方法をご紹介しました。
自分で一からデザインするのが苦手な人や、手先が器用でない人には、スマホラボでオリジナルスマホケースを作るのもおすすめです。
一個から注文できて、お値段も手ごろ。
インターネット上で簡単にデザインすることができるので、デザイン画を描く必要もありません。
手帳型やグリッターケースなど種類も豊富です。


スマホラボではオリジナルスマホケース・iPhoneケース、モバイルバッテリー、スマホリングをはじめ800商品以上のアイテムから、オリジナルグッズを1個〜格安で作成可能!
web上に画像をアップロードして配置したりスタンプ・テキストを入れるだけで簡単に作成できるので、デザインが苦手な方でも大丈夫!
スマホラボでオリジナルスマホケース・オリジナルグッズをオーダーメイド作成しませんか?