
コーヒーを飲んだりスープを飲んだりと、日常の様々な場面で使われることが多いのがマグカップです。
そんなマグカップですが、既製品を買うのもいいですが自作のオリジナルマグカップを作ることで、より愛着が湧き長く使い続けることにもつながります。
ここではそんなオリジナルマグカップのデザインを、いくつか紹介していきます。
目次
メッセージを入れられるマグカップ
オリジナルマグカップの代表といえばやはり、メッセージが入ったものではないでしょうか。
特にプレゼントに最適なメッセージ入りのマグカップですが、これも自作にすると自由にメッセージを入れることが可能になるので、世界に一つしかないマグカップが完成します。
メッセージをお祝いのものにしたり、相手に伝えたいメッセージを入れてプレゼントすることができます。
可愛らしいハート柄のマグカップ
マグカップに限らず様々な小物で定番の柄といえば、可愛らしいハート柄です。
大きなハートが印刷されたものや、小さなハートが無数に散りばめられたものまで様々です。
オリジナルマグカップでは、この可愛らしいハート柄も自分の好きなように入れることができます。
ハートとほかのイラストと合わせても、可愛らしくなります。
ベースが和風ならうさぎ柄が可愛い
出典:http://www.kutani-kokuzougama.com/products/detail.php?product_id=85
ベースの材質によって柄を変えていくのも、一つの手段です。
九谷焼などの和風なマグカップがベースの場合、うさぎの柄を入れるだけでとても可愛くなります。
うさぎは多くの和風の食器などに用いられており、和風のマグカップとの相性も抜群です。
うさぎといってもその色は様々で、白や黒など多岐にわたってあります。
ベースとなるマグカップの色に合わせて選ぶのも良いですが、最終的に1番重要なのは自分の好きな色のうさぎを入れることです。
シルエット柄でポップなマグカップに
シルエット柄を採用すると、ポップなマグカップになります。
ベースをピンクなどの明るい色にして、人影や動物の影を入れ周りにバッグや、リボンなどの小物を無数に散りばめることでポップなマグカップになります。
そこに更にローマ字などで文章を入れると、より個性が出て可愛くなります。
ポイントは周りに散りばめる小物です。
その世界観をイメージして、どの小物や建物を入れれば可愛くなるかを、考えることが重要です。
テキスタイル柄でシックな仕上がりに
出典:https://www.marimekko.jp/shop/marimekko/item/list/category_id/63
テキスタイルと呼ばれる柄をマグカップに用いることで、その仕上がりはとてもシックになります。
大人の落ち着いた女性や男性が、午後のティータイムなどに使います。
このテキスタイルの色は様々ですが、おすすめはブルーです。
ブルーのテキスタイルは主に男性向けになりますが、もちろん女性にもピッタリのデザインです。
このテキスタイルのマグカップをティータイムで使うだけで、よりおしゃれに着飾ることができます。
油性ペン一本でできる自作マグカップ
出典:https://www.athome.co.jp/vox/series/house/74173/
どんな柄を入れればいいか迷った場合、ひとまず無地のマグカップを選ぶといいです。
できれば白の無地がいいです。
その後ペンで自分の好きなように書くことができます。
これも立派な自作マグカップです。
必要な道具も油性ペン一本で良いので、気軽に書くことができます。
イラストを書くのも良いですが、プレゼントの場合メッセージを書くのも良いです。
オーソドックスなドット柄のマグカップ
ドット柄のマグカップは一般的なもので、一目見ただけではオリジナルマグカップとわかりませんが、それが逆に良いとあえてオーソドックスなドット柄を入れる人は多いです。
このドット柄で個性を出す場合、色使いを考えることです。
グラデーションのドット柄にするだけで、他には類を見ないオリジナルマグカップになります。
もちろん自分の好きな色で作ることも重要です。
北欧柄を採用するととてもおしゃれになる
様々な食器に用いられているのが北欧柄です。この北欧柄は一目見ただけで虜になる人がいるほど、独特な魅力を持った柄です。
そんな北欧柄を採用することで、おしゃれなマグカップを簡単に作ることができます。
北欧柄は何も考えずに入れるだけでも、とてもおしゃれにしてくれます。
そのためどんな柄にしようか迷った場合、北欧柄を採用するのは一つの手段です。
オリジナルのイラストを入れよう
とにかく個性的なオリジナルマグカップを作りたい場合、オリジナルのイラストを入れるのが1番良いです。
もちろん絵が描けること前提ですが、自分で書いたオリジナルのイラストを使うことで、他にはない世界で一つだけのマグカップが完成します。
自分でイラストを書く必要があるので、ハードルは高いですがイラストを描けるのならば、これほど個性的なマグカップはありません。
動物のイラストを使おう
手取り早く可愛いオリジナルマグカップを作るのなら、動物のイラストを使うのが1番良いです。
動物の柄は多くの食器に用いられている柄で、可愛くてなおかつおしゃれなものが多いです。
犬や猫はもちろんですが、自分の好きな動物のイラストを使うことで愛着も湧き、更に個性もでます。
まとめ
様々な柄のマグカップを紹介してきましたが、そんなオリジナルマグカップを作るのなら、スマホラボがおすすめです。
スマホラボはオリジナルマグカップをはじめ、様々な自作グッズを作ることができるサイトです。
ここの最大の特徴はweb上で全ての工程を行えることです。
そのためインターネット環境さえあれば、誰でも簡単にweb上でオリジナルのマグカップを作ることが可能です。


スマホラボではオリジナルスマホケース・iPhoneケース、モバイルバッテリー、スマホリングをはじめ800商品以上のアイテムから、オリジナルグッズを1個〜格安で作成可能!
web上に画像をアップロードして配置したりスタンプ・テキストを入れるだけで簡単に作成できるので、デザインが苦手な方でも大丈夫!
スマホラボでオリジナルスマホケース・オリジナルグッズをオーダーメイド作成しませんか?